某クイズの答えメモ

Q:ノートパソコン「レッツノート」やコンパクトデジタルカメラ「LUMIX」をその場で修理してくれる「LUMIX & レッツノート修理工房」がある場所はどこでしょう?
A:あきはばら

Q:クラブパナソニック内で提供している、アリ・キリギリス・ウサギ・カメ・フクロウ。5種類の動物から自分にあったスタイルでダイエットをチョイスする「ダイエットナビ」のコーナー名は?
A:ダイエットパークへようこそ!

Q:クラブパナソニック内で毎日の芸能ニュースをお届けしているコーナーの名前は?
A:エンタメニュース

Q:クラブパナソニック内のレビューサイト「みんなのレビュー」内で、テーマ別にセレクトして提供しているコーナー名は?
A:みんなのレビュー ピックアップ

Q:CLUB Panasonic MyMALLでは会員限定のサービスで新商品を実際に購入していただき、その購入前後での貴重なお客様の声を次期商品開発などマーケティング活動に生かす制度「○○○○販売」を行っています。
A:モニター

Q:1日1回スタートを押すとレバーが回り、出てきたカプセルの中身によって、エンジョイポイントやプレゼントなどが当たるゲームの名称は何でしょう?
A:毎日ポン

Q:有線やワイヤレスの無線LAN経由でコンテンツを見ることができるパナソニック独自の機能をなんと呼ぶでしょう?
A:お部屋ジャンプリンク

Q:当社が行っていないインターネットでの修理サービスは次のうちどれでしょう?
A:故障品の買い取りサービス

Q:防水用モニターを持ち歩いて、家の中の好きな場所で見る。別のテレビにつないでハードディスクレコーダーとしても使える。テレビもネットもタッチパネルで操作。この3点の特長を持つ当社の製品の名称は?
A:ディーガプラス

Q:オートバイで、「ナナハン」といえば排気量が何ccという意味でしょう?
A:正解は「750cc」です。
700と100の半分、が語源で、同様に50ccの排気量のバイクは「ゼロハン」といいます。カタカナ表記がおなじみですが辞書には「七半」という漢字表記で載っています。

Q:Jリーグの「柏レイソル」のチーム名にある「ソル」とはどういう意味があるでしょう?
A:正解は「太陽」です。
レイソルの「レイ」も「ソル」もスペイン語です。「レイ(Rey)」は「王」で「ソル(Sol)」は「太陽」。合わせて「太陽王」を意味します。もちろん造語です。

Q:「紅一点」という言葉が生まれるもととなった、「石榴詩」の作者といえば誰でしょう?
A:正解は「王安石」です。
王安石が詠んだ「石榴詩」における「万緑叢中紅一点」(一面の緑の中に咲くただ1つの赤い花、の意)の句から「紅一点」という言葉が生まれました。

Q:沖縄の方言では「イリ」という方角はどこでしょう?
A:正解は「西」です。
沖縄では東は「アガリ」、西は「イリ」といいます。これは太陽が「上がる」方角が東、「入る」方角が西だからです。西表と書いて「イリオモテ」と読むのは有名です。

Q:「本因坊」といえば、どんなゲームのタイトルでしょう?
A:正解は「囲碁」です。
「本因坊」は現在は囲碁のタイトル名ですが江戸時代には囲碁の一流派の名前でした。囲碁の名手だった日海という人物が「本因坊算砂(さんさ)」と称したのに始まります。

Q:赤、白、ロゼといえばワインですが、赤、白、合わせ、といった種類がある調味料は何でしょう?
A:正解は「味噌」です。
赤味噌と白味噌の作り方にはさまざまな基準がありますが、簡単にいうと塩分と熟成期間の差で違いが生まれます。白味噌の方が塩分も熟成も少ないものとなっています。

Q:6人制のバレーボールで、サーブ権のあるチームの選手が規則的にポジションを移動させることを何というでしょう?
A:正解は「ローテーション」です。
6人制バレーボールではサーブ権を獲得したとき、時計回りに選手が移動する「ローテーション」を行わなければ反則となってしまいます。

Q:宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」で、ジョバンニの友達のカムパネルラの家にいる犬の名前は何でしょう?
A:正解は「ザウエル」です。
「ザウエルという犬がいるよ。しっぽがまるで箒(ほうき)のようだ。ぼくが行くと鼻を鳴らしてついてくるよ。ずうっと町の角までついてくる。」と書かれています。

Q:4人で走る陸上競技のリレー競走で、ランナーがそれぞれ100メートル、200メートル、300メートル、400メートルを走るものを特に何というでしょう?
A:正解は「スウェーデンリレー」です。
メドレーリレーの一種です。基本は4人の選手がそれぞれ100、200、300、400メートルと走るものですが、400から100へと逆に走ることもあります。

Q:料理に使われる「西京味噌」のこの「西京」とはどこの地名でしょう?
A:正解は「京都」です。
明治維新後、江戸が「東京」となったことを受けて京都を「西京」とも呼んだことからこの名前がつきました。米麹の甘みと美しい淡黄色が特徴の白みそです。

Q:野球で、右打席でも左打席でも打てる打者を何ヒッターというでしょう?
A:正解は「スイッチヒッター」です。
基本的に相手投手が右投げの場合は左打席に、左投げの場合は右打席に入ります。

Q:植物の根や茎の先端部にある、細胞分裂が盛んな部分のことを何というでしょう?
A:正解は「成長点」です。
分裂組織の細胞でできているため、根や茎のもとの方に向かっていて次々に新しい細胞を作り出しています。根では根冠、茎では小さな葉のようなものに包まれています。

Q:昭和30年代、「所得倍増計画」を掲げた日本の内閣総理大臣は誰でしょう?
A:正解は「池田勇人」です。
所得倍増計画は1960年に池田内閣のもとで策定された長期経済計画です。61年度からの10年間に実質国民所得を倍増させる目標でしたが現実の経済成長はこれを上回りました。

Q:パナソニックの給湯器といえば「エコキュート」です。この「エコキュート」とはどんな熱を利用して湯をわかすシステムなのでしょう?
A:正解は「大気熱」です。
大気熱を自然冷媒に集め、その熱でお湯を沸かします。人の出入りに気づいて風呂保温時の最適なエコを考える「エコナビ・エコキュート」も誕生しました。

Q:ドイツなどの言い伝えで、赤ちゃんを運んでくるといわれる鳥は何でしょう?
A:正解は「コウノトリ」です。
ドイツや北欧ではコウノトリが池や泉などの水の中、岩山の洞穴から赤ちゃんを見つけてくるとされていました。コウノトリが家の上を飛ぶのは赤ちゃんが生まれる前兆ともされました。

Q:メジャーリーグの用語で「マルチヒット」とは1人の選手が1試合で何本以上のヒットを打つことでしょう?
A:正解は「2本」です。
マルチヒットは「複数安打」ともいいます。日本では1試合に3本以上ヒットを打つ「猛打賞」が知られているように、メジャーリーグではこの「マルチヒット」という表現が一般的です。

Q:ボウリングのスコアに書かれるアルファベットは2種類あります。「G」はガターのことですが、「F」は何のことでしょう?
A:正解は「ファール」です。
ファールラインを越えて投球したときは「ファール」となり、スコアには「F」が記入されます。ファールではピンを倒しても0点の扱いになります。

Q:メジャーリーグのチーム、カブスとホワイトソックスがともに本拠地を構える都市はどこでしょう?
A:正解は「シカゴ」です。
カブスにはかつては田口壮が、2013年からは藤川球児が所属。ホワイトソックスには高津臣吾や井口資仁らが所属しました。福留孝介はこの両チームに所属した唯一の日本人選手です。

Q:日本において、夕方の虹ができる方角はどこでしょう?
A:正解は「東」です。
虹は雨上がりのときなどに、「太陽と反対側の方向」に出現する現象です。日本の場合、夕方の太陽は西の方角にあるため、虹は必然的に東に出現することになります。

Q:一般的なビリヤードのボール。1番は黄色ですが、2番は何色でしょう?
A:正解は「青」です。
一般に1番から順に黄、青、赤、紫、橙、緑、茶、黒、黄と白、青と白、赤と白、紫と白、橙と白、緑と白、茶と白となります。ただし、日本ビリヤード協会の規定に色の指定はありません。

Q:夏目漱石の名作「吾輩は猫である」の有名な書き出しといえば、「吾輩は猫である。何はまだ無い。」でしょう?
A:正解は「名前」です。
「吾輩は猫である」は1905年から06年にかけて「ホトトギス」に断続的に発表された夏目漱石の最初の長編小説です。駄洒落や面白おかしいエピソードも織り込まれた愉快な作品です。

Q:方角を表す次の英単語のうち、アメリカの州の名前につかないのはどれでしょう?
A:正解は「イースト」です。
ノース(北)は「ノースカロライナ」と「ノースダコタ」、サウス(南)は「サウスカロライナ」と「サウスダコタ」、そしてウェスト(西)は「ウェストバージニア」につきます。

Q:サッカーチームで有名なマドリードやバルセロナといえばどこの国にある都市でしょう?
A:正解は「スペイン」です。
サッカーの強豪「レアル・マドリード」の本拠地マドリードはスペインの首都です。「バルセロナ」のホームのバルセロナは地中海に面するスペイン第2の都市です。

Q:日本人選手が初めてメダルを獲得したオリンピックといえば、どこの都市で開催された大会でしょう?
A:正解は「アントワープ」です。
2回目となるオリンピック参加となった日本選手団にあってテニスに出場した熊谷一弥と柏尾誠一郎が活躍しました。シングルでは熊谷が銀、ダブルスでも2人で銀を獲得しました。

Q:日本の都道府県の名前に最も多く使われている漢字は何でしょう?
A:正解は「山」です。
山形県、富山県、山梨県、和歌山県、岡山県、山口県の6県に使われています。ちなみに県庁所在地で「山」がつくのは山形市、富山市、和歌山市、岡山市、山口市、松山市とやはり6市です。

Q:自分の得意なレパートリーを「おはこ」といいますが、これを漢字で書いたらどれになるでしょう?
A:正解は「十八番」です。
歌舞伎の市川家に伝わる荒事の18の演目、すなわち「歌舞伎十八番」は家宝とされ、台本は箱に納められ大切に扱われました。ここから「十八番」と書いて「おはこ」と読むようになりました。

Q:「江戸いろはかるた」で、最初の「い」は何でしょう?
A:正解は「犬も歩けば棒に当たる」です。
代表的な「いろはかるた」にはこの江戸版のほか京都版や大阪版があります。それぞれの「い」は「一寸先は闇」「一を聞いて十を知る」です。

Q:「人魚姫」といえばアンデルセンの童話が有名ですが、「赤い蝋燭と人魚」を書いた日本の童話作家といえば誰でしょう?
A:正解は「小川未明」です。
「赤い蝋燭と人魚」は1921年、「東京朝日新聞」に発表された童話作品です。人間に育てられた人魚の娘を通して、善意に対する裏切りを行った人間を批判的に描いています。

Q:「銀盤の女王」と呼ばれるのは、次のうちのどんなスポーツの女子選手でしょう?
A:正解は「スケート」です。
「銀盤」とは平らな氷の面のことで、特にスケートリンクの美しさをたとえていう言葉です。

Q:日本の元号が「平成」となったのは、西暦でいうと何年のことでしょう?
A:正解は「1989年」です。
1989年1月8日に「平成」はスタートしました。現憲法のもとでの最初の改元でした。「平成」という名前は中国の書物「史記」「書経」を出典としています。

Q:加湿機には主に4種類の方式があるそうです。パナソニックの最新型加湿機FE-KXH07はこのうちのどれを採用しているでしょう?
A:正解は「気化式」です。
水を含んだフィルターに風を当てて加湿する「気化式」は電気代が安いというメリットがありますが本体が大きく音も大きいというデメリットがあります。パナソニックはそれを解決しパワフルなのに省エネで音も静かな加湿器を実現しました。

Q:数々のロケットの打ち上げで知られる「ESA・ヨーロッパ宇宙機関」の本部がある都市はどこでしょう?
A:正解は「パリ」です。
かつて西欧諸国ではそれぞれ独自に宇宙開発を行っていましたが米ソには対抗できなかったため、国際共同による宇宙開発計画が生まれました。ESAが誕生したのは1975年のことです。

Q:ファーストフードで、店内で食事をすることを「イートイン」というのに対して、オーダーしたものを持ち帰ることは何というでしょう?
A:正解は「テイクアウト」です。
「takeout」は和製英語ではなく正しい英語ですが、現代のアメリカでは「to go」の方が一般的です。イギリスやオーストラリアでは「takeaway」の方が通じるようです。

Q:我が国の古典の名作で、「春はあけぼの」で始まる清少納言の随筆といえば何でしょう?
A:正解は「枕草子」です。
平安時代中期の996年ごろから1008年ごろの間に成立した日本最初の随筆文学です。冒頭部で、春はあけぼの、夏は夜、秋は夕暮れ、冬は早朝がよいとしています。

Q:漢字では「心太」と書く、夏に美味しい食べ物は何でしょう?
A:正解は「ところてん」です。
テングサやオゴノリなどを煮て寒天質を出し、それを固めた食品です。昔はテングサを「こころぶと」と呼んでいたことから漢字で「心太」と書かれるようになりました。

Q:南米にある国で、大航海時代の探検家の名前に国名をちなむのはどこでしょう?
A:正解は「コロンビア」です。
アメリカ大陸に到達した探検家、コロンブスにその名をちなむ国です。西は太平洋、北はカリブ海に臨み、パナマ、ベネズエラ、ブラジル、エクアドル、ペルーの各国に接します。

Q:ハワイの国王だったカメハメハは、1世から何世までいたでしょう?
A:正解は「5世」です。
カメハメハ1世(大王)は1810年、初めてハワイを統一した強力な君主でしたが、外国勢力の圧力などにより彼の孫にあたるカメハメハ5世で直系は途絶えてしまいました。

Q:パナソニックのホットプレートNF-WM3にはNF-WM2にはないプレートが標準装備されています。ある食べ物専用のものですがそれは何でしょう?
A:正解は「たこ焼き」です。
NF-WM3には、こびりつきにくく調理がスムーズな「マーブルコート」や、いろいろな鉄板料理を楽しめる「焼肉・平面プレート」に加えて一度に21個のたこ焼きが焼ける専用プレートがついています。

Q:「満身創痍」とは、体中に何があるという意味の言葉でしょう?
A:正解は「傷」です。
「満身」は「体中」、「創痍」は「刃物などで体に受けた傷」という意味です。また「満身創痍」には「精神的痛手」という意味もあります。

Q:手に取ることができないものを言った言葉で、「陽炎、稲妻」とくれば続きは何でしょう?
A:正解は「水の月」です。
実体がなく手に取れないもののたとえのほか、すばしこいもののたとえにも使われます。「陽炎、稲妻、月の影」ともいいます。

Q:かつてセ・リーグの投手にしか与えられなかったプロ野球の沢村賞を、パ・リーグの投手として初めて受賞したのは誰だったでしょう?
A:正解は「野茂英雄」です。
沢村賞は伝説の名投手、沢村栄治の功績を讃えて1947年に創設されました。かつてはセ・リーグの投手が対象でしたが89年以降はパ・リーグからも選ばれるようになりました。

Q:昔話に登場する一寸法師は、何を「刀」にしていたでしょう?
A:正解は「針」です。
「一寸法師」は、今の大阪に住んでいた、体が1寸の男の子を主人公とする昔話です。針の刀を携え、お椀の舟、箸の櫂で川を上って京都に行き、ついには打出の小槌で体を大きくして姫と結ばれるというお話です。

Q:第二次世界大戦後にアメリカの統治下に置かれた沖縄県が日本に復帰したのは1972年の何月何日でしょう?
A:正解は「5月15日」です。
住民による日本復帰への要求が強く、この日に復帰となりました。2012年の5月15日には復帰40周年の記念式典が盛大に執り行われました。

Q:焼肉屋のメニューでおなじみの次の部位のうち、心臓はどれでしょう?
A:正解は「ハツ」です。
「ミノ」はウシの第1胃、「タン」は舌、「テッチャン」は大腸のことです。ちなみに「ハツ」は英語の「ハート」に由来します。「タン」も英語からの名称です。

Q:シュークリームの「シュー」とはフランス語でどんな野菜のことでしょう?
A:正解は「キャベツ」です。
オーブンの熱で膨らんだシュー生地がキャベツのように見えることから名付けられました。フランスで17世紀から作られている歴史あるお菓子です。

Q:おなじみのリゾート地で、プーケット島といえばどこの国に属しているでしょう?
A:正解は「タイ」です。
「アンダマン海の真珠」とも呼ばれるタイ最大の島で、マレー半島西岸にあり島の北端に架かる橋で本土とつながっています。国内有数のスズ産地としても知られています。

Q:人の喉にある「喉仏」のことを、英語では「誰のリンゴ」というでしょう?
A:正解は「アダムのリンゴ」です。
旧約聖書のお話で、禁断の木の実を口にしたアダムが神からとがめられて驚いたとき果実の半分が喉に引っ掛かりました。それで男性の喉は膨れ上がったのだとされています。

Q:手軽に腰や背中、首をマッサージできる「エアーマッサージャー プチリフレ」には、女性に嬉しいある機能が搭載されています。それはどんな機能でしょう?
A:正解は「温めてくれる」です。
このマッサージャーにはヒーターが搭載されています。マッサージしながら腰や背中を温めてくれます。

Q:労働時間は一定とするが、出退社時間は各自の自由という企業の勤務制度を何タイムというでしょう?
A:正解は「フレックスタイム」です。
フレックスタイム制での勤務時間は、社員全員が揃って働く時間帯である「コアタイム」と、各自で管理する時間帯の「フレキシブルタイム」に分かれています。

Q:人間の永久歯で、正しい名前を「第三大臼歯」というのは何でしょう?
A:正解は「親知らず」です。
最も奥に生える歯で、上下左右計4本あります。欠如している人や生えてこない人もいますが成人になって生えることが多く、そこから「親知らず」と呼ばれるようになりました。

Q:マンションで、上下の2つのフロアを中でつなげて1戸として作られているものを特に何というでしょう?
A:正解は「メゾネット」です。
「メゾネット」とは「小さな家」という意味のフランス語です。集合住宅やホテルなどにいながら立体的な住空間が意識できるため、一戸建て感覚が味わえます。

Q:芥川龍之介の小説「河童」との関連が深い「河童橋」があるのは何県でしょう?
A:正解は「長野県」です。
河童橋は長野県の上高地のシンボル的存在です。その橋上から望む穂高連峰や焼岳、梓川の風景は訪れる人の心をとらえてやみません。

Q:カクテルの「ダイキリ」といえばベースとなるお酒は何でしょう?
A:正解は「ラム」です。
「ダイキリ」は19世紀後半にキューバのダイキリ鉱山で働くアメリカ人により命名されました。坑夫たちが特産のラムにライムを絞って砂糖を加え飲んだのが始まりとされています。

Q:パナソニックの「手くび血圧計EW-BW53 」は、本体にあるものをタッチさせるだけで毎日のデータ管理が簡単にできます。何をタッチさせるのでしょう?
A:正解は「スマートフォン」です。
スマートフォンを本体にタッチするだけで測定データが転送されグラフ化されます。毎日の血圧データ管理が簡単になります。

Q:邪魔なもののたとえを「目の上の何」というでしょう?
A:正解は「こぶ」です。
自分より地位や実力が上で、なおかつ邪魔な人をいいます。江戸いろはがるたにも収められており、「目の上のたんこぶ」という言い方もします。

Q:小柄な人を褒めるときに使われる言葉で、「小粒でもぴりりと辛い」といわれるものは何でしょう?
A:正解は「山椒」です。
山椒の実は小さくてもとても辛いことから、身体は小さくても気性や才能が鋭くすぐれていて侮れない人をたとえる言葉となりました。

Q:国際ペンクラブ、日本ペンクラブの名前にある「PEN」は、文学に携わる職業を意味しています。このうち「E」が表すものは「随筆家」と何でしょう?
A:正解は「編集者」です。
「PEN」の「P」は詩人(poets)、劇作家(playwrights)、「E」は随筆家(essayists)、編集者(editors)、「N」は小説家(novelists)を表しています。

Q:現在も生産されているパナソニック製品で、「文具用品」のカテゴリに入るものがたった1つだけあります。それは次のうちのどれでしょう?
A:正解は「黒板ふきクリーナー」です。
教室の前方、黒板の脇に置かれているあの機械です。黒板ふきを上に置き、細い吸い込み口に何度かスライドさせてチョークの粉を吸引させます。

Q:日本語では「ドイツ株価指数」という、ドイツの代表的な株価指数をアルファベット3文字で何というでしょう?
A:正解は「DAX」です。
「DAX」はドイツ証券取引所が運営するフランクフルト証券取引所の上場銘柄のうち、ドイツ企業の優良30銘柄を対象とした時価総額加重平均指数のことです。

Q:地球の大気は4つの層に分かれていますが、我々が普段接している部分は何というでしょう?
A:正解は「対流圏」です。
地面は日射で暖められ、上部では放射による冷却があるために大気に対流が起こります。降雨や降雪などの気象現象はすべてこの圏内だけに見られるものです。

Q:日光東照宮の「眠り猫」の裏側に彫られている鳥は何でしょう?
A:正解は「雀」です。
左甚五郎作と伝えられる有名な彫刻です。猫は雀を襲いますが、東照宮の猫は居眠りをしているので雀と共存共栄しています。戦乱から平和の世がやってきたことを表しているとの解釈もあるそうです。

Q:ビールの主な原料となる麦は、どんな種類の麦でしょう?
A:正解は「大麦」です。
大麦は穂の形により六条種と二条種に分けられます。麦茶や麦焼酎などにも利用されるのは粒が6列につく六条種、ウイスキーやビールの原料にされるのが粒が2列につく二条種です。

Q:オリンピック競技として採用されているハンドボールは、1チーム何人で戦うものでしょう?
A:正解は「7人」です。
ドイツで誕生した11人制ハンドボールが主流を占めていた時代もありましたが徐々に7人制に移行されました。オリンピックでは1972年のミュンヘン大会から継続で採用されています。

Q:日本の「国民の祝日」で、1年の最後にあるのは天皇誕生日ですが、その1つ前といえば「何の日」でしょう?
A:正解は「勤労感謝の日」です。
毎年11月23日。「勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」という精神のもと1948年に制定されました。もともとの起源は戦前の新嘗祭です。

Q:スティーブンソンの小説「ジキル博士とハイド氏」で、ジキル博士のファーストネームは何でしょう?
A:正解は「ヘンリー」です。
高名なヘンリー・ジキル博士が薬を飲んで凶悪なエドワード・ハイドに変身する物語です。人間の二重性をついた問題作として知られています。

Q:被写体の瞬間的な表情をとらえた写真をふつう「何写真」というでしょう?
A:正解は「スナップ写真」です。
「スナップ・ショット」ともいいます。あらかじめ準備をした上で撮影される「ブツ撮り」や、被写体の人物に事前に同意を得る「ポートレート写真」などとは区別されます。

Q:川端康成の小説「雪国」で、舞台となっている「雪国」とは何県のことでしょう?
A:正解は「新潟県」です。
越後湯沢温泉を舞台に、舞踊研究家である「島村」と芸者「駒子」、その妹「葉子」との間の人間関係を軸に宿命的な生の悲しみを描いた叙情的作品です。

Q:「映画の都」とも呼ばれるハリウッドは、アメリカの何州にあるでしょう?
A:正解は「カリフォルニア州」です。
ハリウッドはカリフォルニア州ロサンゼルス市の一地区です。一年を通してほとんど雨が降らないことが戸外ロケに最適だったことなどから映画スタジオが次々に作られました。

Q:全世界を席巻した「ザ・ビートルズ」。何人組のバンドだったでしょう?
A:正解は「4人」です。
ジョン・レノン、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリソン、リンゴ・スターの4人からなるグループでした。いずれもイギリスのリバプール生まれです。

Q:かつての人気アニメ「オバケのQ太郎」で、いつもインスタントラーメンを食べていた登場人物といえば誰でしょう?
A:正解は「小池さん」です。
「オバケのQ太郎」の原作を書いた藤子不二雄(藤本弘と安孫子素雄)が昔住んでいた「トキワ荘」というアパートに、やはり住んでいた漫画家の鈴木伸一がモデルとされています。

Q:俗に「金時の火事見舞い」といえば、どんな状態の人をいった言葉でしょう?
A:正解は「酒に酔って顔が赤い人」です。
顔の赤い坂田金時が火事見舞いに行けばますます顔が赤くなる、という意味です。とても赤い顔の人や酒を飲んで赤くなった顔などをいいます。

Q:打ち上げ基地があった半島の名前がついている、日本初の人工衛星といえば何でしょう?
A:正解は「おおすみ」です。
1970年2月に打ち上げられました。「おおすみ」の名前は鹿児島宇宙空間観測所の打ち上げ基地が大隅半島にあったことに由来します。

Q:2010年に初登場して以来、全世界で話題となったパナソニックのアイロンの画期的な特徴といえば何でしょう?
A:正解は「Wヘッド」です。
アイロンの底面のとがった部分が前と後ろの両方にある形式です。これにより後ろに動かしても布地に引っ掛かることがないためシワになりにくくなります。全世界で大ヒットしました。

Q:1910年、鈴木梅太郎は抽出に成功した物質に「オリザニン」という名前をつけましたが、これはどんな植物の学名にちなむものでしょう?
A:正解は「イネ」です。
オリザニンは鈴木梅太郎が米ぬかから抽出したビタミンB1の商標名です。米ぬかにちなんでイネの学名「oryza」から「オリザニン」と命名されました。

Q:パナソニックの音波振動ハブラシ「ドルツ」は日本の「8020推進財団」が推奨するブランドです。ところでこの「8020運動」の「80」は「80歳」のことですが、「20」は何のことでしょう?
A:正解は「20本」です。
「8020(ハチマルニイマル)運動」は「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という運動です。「ドルツ」は日本人の歯の形に合わせて開発された音波振動ハブラシです。

Q:禅宗でみられる、高僧の肖像画のことを何というでしょう?
A:正解は「頂相」です。
「ちんぞう」または「ちんそう」と読むのが一般的です。写実的な禅宗の高僧の肖像です。中国の宋の時代から隆盛となり、日本では鎌倉時代にすぐれた作品が多く世に出ました。

Q:「日本三奇橋」にも数えられる橋、「猿橋」があるのは何県でしょう?
A:正解は「山梨県」です。
山梨県大月市を流れる桂川に架かる橋です。絶壁にありながら支柱が1本も使われておらず、そのため山口県の「錦帯橋」、日光の「神橋」などとともに三奇橋の1つに数えられています。

Q:漫画やアニメの主人公、「クレヨンしんちゃん」を住民登録している埼玉県の都市はどこでしょう?
A:正解は「春日部市」です。
「クレヨンしんちゃん」の物語の舞台となっている埼玉県春日部市の市制施行50周年記念事業のイメージキャラクターとして、しんちゃんはじめ野原一家が特別住民登録されました。

Q:新聞や書籍などの印刷物を縮小して撮影した長期保存用のフィルムを、一般に「何フィルム」というでしょう?
A:正解は「マイクロフィルム」です。
これを読む場合はマイクロリーダーで拡大するか、引き伸ばして焼き付けを行う必要があります。

Q:身体の部分を使った言葉で、突っ込んだり、長くしたり、回らなかったりするのは何でしょう?
A:正解は「首」です。
「首を突っ込む」は「関心や興味をもち関係を持つこと」、「首を長くする」は「期待して待ち焦がれること」、「首が回らない」は「支払いが多くてやりくりがつかない」という意味です。

Q:細長い緑色のビンが特徴の「モーゼルワイン」は、どこの国のワインでしょう?
A:正解は「ドイツ」です。
モーゼル川流域で造られる繊細で軽やかな味わいの辛口白ワインの総称です。ラインワインが茶色の細長いビンに入っているのに対して、緑色の細長いビンに入っています。

Q:プロ野球の巨人軍には永久欠番が6つあります。その数をすべて足すと合計はいくつになるでしょう?
A:正解は「72」です。
2012年現在、巨人軍の永久欠番は王貞治の「1番」、長嶋茂雄の「3番」、黒沢俊夫の「4番」、沢村栄治の「14番」、川上哲治の「16番」、金田正一の「34番」の6つです。

Q:アフリカ大陸の最高峰、キリマンジャロはどこの国の山でしょう?
A:正解は「タンザニア」です。
キリマンジャロはケニア国境に近いタンザニア領の山で標高5895メートル。その名前はスワヒリ語で「輝ける山」という意味です。

Q:童謡「ちいさい秋みつけた」の歌詞にはあるのみ物が登場します。それは次のうちのどれでしょう?
A:正解は「ミルク」です。
2番の歌詞に「おへやは きたむき くもりの ガラス うつろな めのいろ とかした ミルク」とあります。サトウハチローが作詞した、長く歌い継がれている名曲です。

Q:伸び縮みするロープを足首に結び、高い所から飛び下りて恐怖感を味わうもの、といえばこのアトラクションは何でしょう?
A:正解は「バンジージャンプ」です。
現在はアトラクションとして世界的に有名になりましたが、もともとは南太平洋の島国バヌアツのペンテコスト島に伝わる成人の通過儀礼のジャンプがモデルとなっています。

Q:第二次世界大戦後にアメリカの統治下に置かれた沖縄県が日本に復帰したのは1972年の何月何日でしょう?
A:正解は「5月15日」です。
住民による日本復帰への要求が強く、この日に復帰となりました。2012年の5月15日には復帰40周年の記念式典が盛大に執り行われました。

Q:代表作「にんげんだもの」で知られる、今は亡き詩人といえば誰でしょう?
A:正解は「相田みつを」です。
自作の詩を個性的な筆法で書いた作品が有名な詩人です。1984年に刊行された「にんげんだもの」はベストセラーになりました。

Q:直方体の木のブロックをたくさん使うゲーム「ジェンガ」。この「ジェンガ」という名前にはどういう意味があるでしょう?
A:正解は「積み上げる」です。
ジェンガは1983年、イギリスで誕生したゲームです。名前はスワヒリ語で「積み上げる」という言葉からきています。世界中で愛されているバランスゲームです。

Q:「なでしこ」といえばサッカー女子日本代表チームの愛称としてすっかりおなじみになりましたが、日本名を「オランダナデシコ」といえばこの花は何でしょう?
A:正解は「カーネーション」です。
2000年以上も前から栽培されているナデシコ科の植物です。日本には江戸時代にオランダ人が持ち込んだため「オランダナデシコ」「オランダセキチク」などと呼ばれました。

Q:日本の女子テニス選手で、初めてトーナメントプロに転向したのは誰でしょう?
A:正解は「沢松和子」です。
1967年、16歳で全日本選手権に優勝。74年に日本初の女子トーナメントプロとなった後、75年にはウィンブルドンの女子ダブルスでアン清村と組み優勝しました。沢松奈生子選手は姪にあたります。

Q:タレントでイラストレーターの「さかなクン」がかぶっているトレードマークの帽子は、どんな魚がモデルになっているでしょう?
A:正解は「ハコフグ」です。
テレビでおなじみの「さかなクン」は2006年から東京海洋大客員准教授も務めています。10年には絶滅されていたと考えられていたクニマスの再発見にも貢献しました。

Q:1960年代、イギリスとアイスランドとの間で実際にあった出来事はどれでしょう?
A:正解は「タラ戦争」です。
英語で「cod war」という、1958年から76年にかけて起きた領海を巡る一連の紛争です。冷戦下、重要な軍事拠点だったアイスランドに対しイギリスが大幅な妥協をし終結します。

Q:スーツなどの衣類をたたまずに収納し、二つ折りにして持ち運べるようになっているバッグを何というでしょう?
A:正解は「ガーメントバッグ」です。
「ガーメント」とは英語で「衣類」という意味。服をハンガーにかけたまま持ち運びができ、見た目にスマートで衣服にシワもつきにくいというバッグです。

Q:オリンピックに参加した国と地域の数が、初めて200を超えたのはどこで行われた大会でしょう?
A:正解は「アテネ」です。
2004年のアテネ大会では参加国・地域数が初めて201ヶ国となり200の大台を突破しました。続く北京、ロンドン両大会ではその数は204まで伸び、記録を更新しました。

Q:東京23区のうち、面積が最も広いのは何区でしょう?
A:正解は「大田区」です。
東京23区の最南端の区で神奈川県と接しています。1947年、当時の「大森区」と「蒲田区」の合併の際に両者の名前から1字ずつとって「大田」と命名されました。

Q:毎年1月に「全国都道府県対抗女子駅伝」が開催されるのは京都市ですが、「全国都道府県対抗男子駅伝」が開催されるのは何市でしょう?
A:正解は「広島市」です。
平和記念公園前を出発し中国電力旧大野研修所前を折り返し平和記念公園前に戻る、7区間48.0キロメートルのコースです。1996年に第1回が開催され、初代王者は広島県でした。

Q:学生チャンピオンチームと社会人チャンピオンチームによるアメリカンフットボールの日本一決定戦のことを「何ボウル」というでしょう?
A:正解は「ライスボウル」です。
「オレンジボウル」「シュガーボウル」など特産品が冠につくアメリカのボウルゲームにならって、日本の特産品であるお米を名に冠しています。

Q:次の都府県のうち、面積が最も広いのはどこでしょう?
A:正解は「沖縄県」です。
47都道府県を面積の小さい順に並べると上位10県は香川県、大阪府、東京都、沖縄県、神奈川県、佐賀県、鳥取県、奈良県、埼玉県、滋賀県となります。

Q:猛威のある者を自由にさせておく、という意味のことわざは「何を野に放つ」でしょう?
A:正解は「虎」です。
後々大きな害になるものや危険なものを野放しにしておくということのたとえにも使われることわざです。

Q:明治時代に、日本で最初に誕生した缶詰。原料は魚でしたが、どんな魚だったでしょう?
A:正解は「イワシ」です。
1871年(明治4年)に長崎の松田雅典という人物がフランス人教師レオン・ジュリーの指導のもとイワシの油漬け缶詰を作ったのが日本の缶詰の最初とされています。

Q:アメリカのバラク・オバマ大統領の奥様、つまり現在のアメリカのファーストレディーの名前は何でしょう?
A:正解は「ミシェル」です。
旧姓はロビンソン。1989年、夏期学生勤務弁護士として採用された法律事務所でバラク・オバマと出会います。ファッションにも注目が集まるファーストレディーです。

Q:「偶然」の「偶」を使った言葉で、「偶に」と書くと何と読むでしょう?
A:正解は「たまに」です。
まれであること、めったにないこと、思い出したように、などの意味です。「偶偶」と書くと「たまたま」と読みます。

Q:国会や地方議会で、議決をするための必要最小限の出席人数を何というでしょう?
A:正解は「定足数」です。
国会や地方議会などでは議事に入るときの「議事定足数」と、議決するときの「議決定足数」があります。またその割合も「過半数」や「3分の1以上」などさまざまです。

Q:日本の女性歌手ユニット「PUFFY」のデビュー曲、「アジアの純真」をプロデュースしたのは誰でしょう?
A:正解は「奥田民生」です。
欧米でも成功しているPUFFYは大貫亜美、吉村由美の2人が1995年に結成したユニットです。デビュー当初は同じ所属事務所の奥田民生がプロデュースしていました。

Q:内閣総理大臣の演説で、通常国会で行われるのは「施政方針演説」ですが、臨時国会や特別国会で行われるのは何演説でしょう?
A:正解は「所信表明演説」です。
「施政方針演説」も「所信表明演説」もいずれも国政全般の方針を述べる演説です。ただし前者は通常国会で、後者は特別国会や臨時国会の冒頭で行われます。

Q:プッチーニの「トスカ」の歌唱で有名な、「世紀のプリマドンナ」と呼ばれたギリシャの歌手は誰でしょう?
A:正解は「カラス」です。
マリア・カラスは1923年にアメリカ・ニューヨークにて誕生。18歳のときアテネ歌劇場でプッチーニの「トスカ」でデビューしました。73年には来日も果たしています。

Q:おなじみの唱歌「春の小川」で、小川はどういう風に流れているでしょう?
A:正解は「さらさら」です。
歌詞は「春の小川はさらさら行くよ」として知られていますが、発表当初は「春の小川はさらさら流る」でした。モデルとなった川は東京都渋谷区の河骨川といわています。

Q:夏、冷たいジュースなどを入れたコップや冷やしたのみ物の缶の表面にはよく水滴がつきますが、この現象を何というでしょう?
A:正解は「結露」です。
空気中の水蒸気が凝縮し、ガラスなどに水滴となってつく現象です。冬の温かい部屋の窓ガラスの内側に水滴がつくのと同じ現象です。

Q:四国の特産品の1つで、「和三盆」といえば何の名前でしょう?
A:正解は「砂糖」です。
江戸時代から高級菓子に用いられる日本産の砂糖です。淡黄色で細かい粒子が特徴。かつて中国から輸入した砂糖を「唐三盆」と呼んだのに対して「和三盆」と名付けられました。

Q:資金運用などの分野で用いられる「レバレッジ」。この「レバレッジ」とはもともと何のことでしょう?
A:正解は「てこ」です。
「FX」と呼ばれる外国為替保証金取引などでは、このレバレッジを使えば小額の資金で大きく運用ができます。高い割合の利益が得られる半面、高い割合の損失も出ます。

Q:魚で、「ウルメ」「カタクチ」などの種類があるものといえば何でしょう?
A:正解は「イワシ」です。
一般的に知られているイワシは、マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシの総称です。マイワシ、ウルメイワシはニシン科に属しますが、カタクチイワシはカタクチイワシ科に属します。

Q:「船頭多くして船、山に登る」という日本のことわざは、英語では「料理人が多いと何がまずくなる」となるでしょう?
A:正解は「スープ」です。
‘Too many cooks spoil the broth.’です。この「broth」とは肉や魚や野菜などを煮出したスープのことで「チキンブロス」などといいます。

Q:大相撲の歴代横綱の出身地で最も人数が多いのは次のうちのどこでしょう?
A:正解は「北海道」です。
第41代千代の山、第43代吉葉山、第48代大鵬、第52代北の富士、第55代北の湖、第58代千代の富士、第61代北勝海、第62代大乃国の8人がいます。

Q:代表作「宝島」「ジキル博士とハイド氏」などで知られる、イギリスの作家は誰でしょう?
A:正解は「スチーブンソン」です。
ロバート・ルイス・スチーブンソンは1850年イギリスの生まれです。空想性やロマンス性を持ち味にした作品で世界的な名声を博しました。

Q:イギリスはサッカーなどの代表では4つの国に分かれます。その4つとはイングランド、北アイルランド、ウェールズと何でしょう?
A:正解は「スコットランド」です。
この4つの国はイギリスという1つの国家を構成してはいますが、それぞれサッカー協会を運営していて、独立した存在となっています。

Q:つまらない人間でも仲間には違いない、という意味のことわざ。「何も鳥のうち」というでしょう?
A:正解は「こうもり」です。
コウモリも飛ぶものであるから一応は鳥の類だ、という意味で、つまらない者が賢者の中に交じっていることのたとえです。

Q:人気のぬいぐるみのクマ「テディーベア」。この名前の由来となったのは、どこの国の大統領でしょう?
A:正解は「アメリカ」です。
「テディ」はアメリカの第26代大統領セオドア・ルーズベルトの通称です。彼が狩猟中に子熊の命を助けたというエピソードにちなんで子熊のぬいぐるみの名前になりました。

Q:リューキン、コールマン、カッシーナといえばどんな体操種目の技の名前でしょう?
A:正解は「鉄棒」です。
リューキン、コールマンはF難度、カッシーナはG難度の高度な技です。いずれも日本の内村航平選手が得意としています。

Q:次の楽器のうち、木管楽器に属するのはどれでしょう?
A:正解は「サキソフォン」です。
木管楽器か金管楽器かは実際の材質ではなく発音機構で区別されます。可視的な振動体を持たないフルート類とリードを用いて鳴らすもの木管楽器といいます。

Q:ヒツジの品種のうち、メリノー種といえば原産国はどこでしょう?
A:正解は「スペイン」です。
スペイン原産の「スパニッシュメリノー」が世界各国へ輸出され、オーストラリアでは「オーストラリアンメリノー」、フランスでは「ランブイエメリノー」などになりました。

Q:日本最大の鍾乳洞といわれる「安家洞(あっかどう)」があるのは何県でしょう?
A:正解は「岩手県」です。
安家洞は、名水で有名な竜泉洞と同じ岩手県岩泉町にある鍾乳洞です。総延長23.7キロメートルという国内最長の洞窟としても知られています。国の天然記念物です。

Q:「移動攻撃」「三段攻撃」「時間差攻撃」といえばこの球技は何でしょう?
A:正解は「バレーボール」です。
「移動攻撃」はアタッカーが素早く動く攻撃、「三段攻撃」はパス、トス、スパイクのテンポでの攻撃、「時間差攻撃」は相手のタイミングをずらす攻撃です。ちなみに「時間差攻撃」は日本で考案されました。

Q:ロビンフッドにウィリアム・テルといえばどんな武器の名人として知られるでしょう?
A:正解は「弓」です。
ロビンフッドは12世紀のイギリスで貧民を救った伝説上の義賊です。オペラにもなったウィルアム・テルは14世紀のスイスの伝説的英雄。息子の頭に載せたリンゴを射抜いた話が有名です。

Q:南アメリカ大陸とフエゴ島との間にある海峡といえば探検家の名前がついた何海峡でしょう?
A:正解は「マゼラン海峡」です。
583キロメートルの長さにわたる狭い海峡です。1520年にマゼランによって発見され、パナマ運河が開通するまでは大西洋と太平洋を結ぶ重要な航路でした。

Q:インスタントラーメンやスナック菓子などの量産食品のことをまとめて何フードというでしょう?
A:正解は「ジャンクフード」です。
大量に生産されているインスタント食品やスナック菓子などのことです。高カロリーであるものの栄養価は低く、添加物が多い食品です。

Q:タラモサラダの主な材料といえばタラコと何でしょう?
A:正解は「ジャガイモ」です。
「タラモ」とは「魚の卵」のこと。ほぐした塩漬けのタラコをマッシュポテトに合わせ、塩などで調味したものがタラモサラダです。パンなどに塗って食べるギリシャの料理です。

Q:全国47都道府県のうち、名前に「山」がつく県はいくつあるでしょう?
A:正解は「6県」です。
北の地方から順に、山形県、富山県、山梨県、和歌山県、岡山県、山口県の6県です。都道府県名につく漢字では「山」が最多で、その次は5県の「島」となっています。

Q:刺身などに用いられる、鰹だしを入れた醤油のことを、旧国名をつけて何というでしょう?
A:正解は「土佐醤油」です。
醤油に味醂や酒を合わせ、鰹節を加えてさっと煮てこした調味料です。現在の高知県である土佐が鰹節の名産地であることから名付けられました。

Q:「Federation Internationale de Football Association」を略した「FIFA」を「フィファ」と読むように、各語の頭文字を繋げて作る語を英語で何というでしょう?
A:正解は「アクロニム」です。
日本語で「頭字語」といいます。ちなみに「FBI」を「エフビーアイ」など、アルファベットを順によむだけの略語は「イニシャリズム」と呼ばれ区別されることもあります。

Q:信仰の告白、礼拝、喜捨、断食、巡礼といえば、何という宗教の5つの主要義務でしょう?
A:正解は「イスラム教」です。
それぞれ、信仰の告白は「シャハーダ」、礼拝は「サラート」、喜捨は「ザカート」、断食は「サウム」、巡礼は「ハッジ」と呼ばれます。

Q:コアラはある植物の葉しか食べませんがその植物とは何でしょう?
A:正解は「ユーカリ」です。
コアラは樹上生活をする哺乳類でユーカリの森林地にのみ生息します。すべてのユーカリを食べるわけではなく、食用にするのは約600種ほどのユーカリ類のうち35種ほどです。

Q:サッカーの天皇杯。決勝が行われるのは毎年何月何日でしょう?
A:正解は「1月1日」です。
サッカー天皇杯の正式名称は「天皇杯全日本サッカー選手権大会」といい、毎年9月からプロアマ入り乱れてのノックアウト方式で大会が展開され、翌年の1月1日に決勝が行われます。

Q:メジャーリーグのチーム、ボストン・レッドソックスの本拠地であるフェンウェイパークにある、高さ約11メートルの左翼フェンスの愛称は何でしょう?
A:正解は「グリーンモンスター」です。
フェンウェイパークのシンボルでもあるこの巨大な壁には、この壁を作ることを提案した当時のオーナーの名前がモールス信号で刻まれています。

Q:慎重なことを、何をたたいて渡るというでしょう?
A:正解は「石橋」です。
堅くて頑丈そうな石橋でさえも安全を確かめてから渡るということです。用心の上にも用心深く物事を行う、ということのたとえです。

Q:英語では「カレードスコープ」というオモチャで、さまざまに変化する筒の中の美しい模様を見て楽しむものといえば何でしょう?
A:正解は「万華鏡」です。
筒の中に3枚の鏡を三角形に組み、その中に色鮮やかな紙などを入れたものです。明治のころ日本では「百色眼鏡」や「錦眼鏡」などの名前で大流行しました。

Q:日本史で、昭和、明治に次いで3番目に長く続いた年号は何でしょう?
A:正解は「応永」です。
西暦1394年7月5日から1428年4月27日まで、室町中期の年号で、後小松天皇と称光天皇の時代のものです。45年続いた明治、64年続いた昭和に次いで長く、35年続きました。

Q:花で、おしべの先端部分にある、花粉を作る袋状の器官は何でしょう?
A:正解は「やく」です。
漢字では草冠に「約」で「葯」と書きます。「やく」はおしべの先にあり、一般に2つに分かれています。それぞれに花粉を作る「やく室」が2つあるため、「やく室」は合計4つとなります。

Q:薄く切ったパンに卵白と粉砂糖を混ぜたものを塗りオーブンで焼いたお菓子は何でしょう?
A:正解は「ラスク」です。
「ラスク」という名前の語源はスペイン語またはポルトガル語の「ねじれ」という意味の「rosca」とされています。保存性があるお菓子です。

Q:自然災害で、英語で「トルネード」といえば何のことでしょう?
A:正解は「竜巻」です。
トルネードは主に北アメリカ中南部に見られるきわめて大規模な竜巻のことです。春から初夏にかけて多く発生し、破壊力が大きく甚大な被害を出すことで知られる自然現象です。

Q:アフリカを流れるナイル川の2つの大きな支流にはそれぞれ名前に色がついています。それは「白ナイル」と「何ナイル」でしょう?
A:正解は「青ナイル」です。
タンザニアの山地に源を発する白ナイルと、エチオピア高原に源を発する青ナイルとがスーダンのハルツーム付近で合流しエジプトを河口として地中海に注ぎます

Q:メイプルリーフ金貨を発行している国といえばどこでしょう?
A:正解は「カナダ」です。
カナダ王室造幣局が発行する金貨です。「メイプルリーフ」(maple leaf)とは「カエデの葉」のことで、カナダの国章になっています。カナダの国旗の中央にも描かれています。


ドラクエ10プレゼントのじゅもん

2014/12/24 更新

プレゼントのじゅもんはhttp://hiroba.dqx.jp/sc/campaignCode/itemcode/ から入力できます。

2014/12/24
・「みんなでクリスマス」 超元気玉
・「どきどきプレゼント」 ちいさな星の贈り物
・「レッツパーティナイト」 魔物クリスマスハット券

2014/03/12
・「にいてんいちきねん」 ハッピーハートx20 やりなおしの宝珠x1

2014/03/09
・「ルームでまめまき」 超元気玉
・「みんなでだいぼうけん」 超元気玉
・「なつやすみもげんき」 超元気玉
・「しゅくいっしゅうねん」 超元気玉

2014/01/10
・「ルームでしんねん」 超元気玉

2013/12/05
・「わたしはふじげるは」 悪魔の双角
・「みみもとオシャレさん」 ハートのピアス
・「かかってこいやコラ」 しぐさ書「ちょうはつ」
・「わたしはふじくすは」 ナスビナーラ衣装券x3
・「おまつりヘアスタイル」 美容院無料券
・「おまつりドレスコード」 レンタル衣装券
・「わたしはつばきは」 ふくびき補助券x10
・「わたしはよーすぴは」 ふくびき補助券x2
・「わたしはりっきーは」 ふくびき券x1
・「みんなでぼうけん」 超元気玉
・「じゆうくうかんにゴー」 元気玉

2013/07/25
バージョン1.5『神話の終焉、そして…』の公開記念のプレゼントのじゅもんです。
・「いってんごきねん」 せかいじゅの葉x5

2013/07/03
ニコニコ10時間生放送で公開されたプレゼントのじゅもんです。
・「マイスウィートハニー」 プスゴンきぐるみ券
・「カモンとくしょう」 ふくびき券x10
・「ネコたちのちょうせん」 強・キャッツコイン
・「しんユニットあらわる」 ザ・ボーンズコイン
・「きみのひとみにかんぱ」 しぐさ書 ウインク
・「どはつてんをつく」 しぐさ書 怒る
・「からあげクンだいすき」 ふくびき券x10 ドルセリン×5 元気玉×5 超元気玉×3 強・ボーンズコイン
 有効期限 : 2013/8/4 23:59

2013/04/18
『ドラゴンクエストX 春祭り』 の生中継にて発表されたプレゼントのじゅもんです。
・「おしゃれにきめるぜ」 ザ・キャッツコイン×1

2013/03/22
・「おしゃれにきめるぜ」 ドレスアップ無料券×1
・「みんなではっする」 超元気玉×1

2013/03/05
『大型アップデート バージョン1.3 記念』のプレゼントのじゅもんです。
・「いってんさんきねん」 美容院無料券×1 ドレスアップ無料券x1
(期限 2013/03/31 23:59まで)

2013/01/17
『巳年記念討伐イベント! 賢者ホーローの初夢』討伐記念のプレゼントのじゅもんです。
・「みどしもよろしく」 元気玉×5 ふくびきけん×5 超元気玉×2
・「ナイスポーズいち」 しぐさ書「ナイスポーズ」×1

2013/01/10
過去にジャンプに載っていた『プレゼントのじゅもん』リストです。
・「おとしだまげんきだま」 超元気玉×1
・「じゃんぷでうんだめし」 ふくびきけん×1
・「げんきになろうぜ」 元気玉×2
・「かいぞくすたいるだ」 かいぞくTシャツ×1


YahooメールをGmailで送受信

Yahoo! BB の利用開始案内が来たので、いろいろ設定しました。
とは言ってもまだフレッツが開通していないので、Yahooアカウント関連の設定のみです。

とりあえずYahooメールをGmailで送受信できるようにします。
サクッとYahooメールからメール転送設定しようとしたんですが、メール転送するとYahooメールにメールが残らない&ウェブメールのアクセスができなくなる的な記述を見つけたので、メール転送は諦めてPOPで受信することにしました。

Gmail>設定>アカウントとインポート>POP3 を使用して他のアカウントのメッセージを確認>自分の POP3 メール アカウントを追加 …から、

POPサーバー:ybbpop.mail.yahoo.co.jp
ポート:110
受信したメッセージのコピーをサーバーに残す ・・・のチェックを外す。

このあたりに注意して、設定します。

続けて、Gmail上で送信もできるようにします。
上記受信設定の流れから送信設定に入れると思います。

送信に関しては、なぜか「Yahoo! BBご利用開始のご案内」の通りにやってもうまくいかなかったのでちょっと手間取りました。
(自分だけ・・・?)

さて、最初の項は好きな送信者名を入れて、

エイリアスとして扱います

のチェックを外すくらいです。
このチェックを外しておくと、Fromを変更する時に変な挙動するのを抑えられるみたいです。

SMTP サーバー経由でybb.ne.jp送信します ・・・を選択。
SMTPサーバー:ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp
ポート:465 ・・・書類には587と書いてあるがそれだとダメ。
ユーザー名:○○○@ybb.ne.jp ・・・ここ重要。@ybb.ne.jpまで入れる。
SSL を使用したセキュリティで保護された接続 ・・・を選択。

設定はこんな感じです。
ポートとユーザー名の辺りが書類に書かれてある設定手順と異なるので注意です。

この設定が終わると、Yahooメールに確認メールが届きます。
メールに書かれてあるコードを入力すれば、完了です。

すべてのメールをGmailで管理するようになって、ほんとにメール管理が楽になりました。
もうGmail無しでは生きていけない・・・

おしゃれな脚立「lucano(ルカーノ)」購入

うおおお!

引越し先でシーリングライト付ける時に脚立必要だなー。適当になんか買うか

と思ってamazonでさがしてたらいつの間にか9000円もするシャレオツな脚立を買ってしまったああ!

ルカーノって言うみたいです。コイツ
h

2000円くらいの見てたのに、気づけば「白がいいかな?それとも黒かな。いやいや、ここはおしゃれなオレンジか?」と、ルカーノの色選びに入っていました。
(結局黒をチョイス)

いやいやまいりましたね テヘペロ

フレッツ光の「思いっきり割」申し込みました

NTT東日本が2012年12月1日からフレッツ光の月額料金を値下げするようですね。
キャンペーン名は「思いっきり割」と言うそうです。
なんとも思いきったネーミングですね。

というわけで、タイミングのいいことに12月に引っ越すので、さっそく申し込んできました。
某家電量販店だと、11月23日から先行受付していました。

プロバイダはいろいろ検討した結果、YahooBBにしました。

YahooBBは昔、道端でADSLのモデム配ってたり、接続が頻繁に切れるとかいう噂を聞いたりとあんまりいい印象を持っていなかったんですが、なんとも怪しい「IPv6高速ハイブリッド」とやらの技術に惹かれてしまいました。

ネイティブIPv6に対応しているプロバイダは数社あるようなのですが、その恩恵が受けられれ1GbpsになるのはIPv6の通信時のみで、通常IPv4通信時には200Mbpsが限界です(マンションタイプの場合)。

しかしYahooBBは子会社であるローミング事業社のBBIXをうまいこと使ってIPv4通信時にも1Gbpsを実現しているみたいです。(将来的には他のISPにも高速ハイブリッドのサービスは提供されるようです)

ということで、細かいことはあんまり理解してませんが、なんかスゲーということでYahooBBに決定です。

長年お世話になったDTIさんさようなら・・


液晶にフッ素コート?

液晶フィルタの代わりに、フッ素コーティングで液晶を保護してしまおうという商品が話題になっているようです。

スマートフォン用耐指紋性撥油コーティング Fusso SmartPhoneという商品らしいのですが、確かに調べてみるとなかなか効果はスゴイみたいです。

h

指紋や汚れがほぼ付かなくなり、見た目もツルツルになるとのこと。
お値段も 1500円 程度と、ちょっと試してみようかと思える安さです。

実は我が家では高密度ガラス繊維ケイ素系ポリマーコート・クリスタルコート GFGC01 CRYSTAL COATという似たような商品をずっと使っています。

h

コンセプトは上記フッ素コートの商品と似ているのですが、クリスタルコートの方はフッ素ではなく、細かなガラス繊維を液晶に塗るような手法になります。

確かに塗るとピッカピカになって、指紋も汚れもかなりつきにくくなります。

スマホやタブレット、各種PCのモニタに塗るのはもちろん、ノートPCの天板や携帯ゲーム機の液晶や外装、時計なんかにも塗ったりしています。

ピッカピカになって汚れもつきにくくなるので、塗れるところにはついつい塗ってしまいます。
塗り方も、スプレーでシュッと対象に吹きかけて、サッと拭くだけなのでかなり簡単です。

Fusso と クリスタルコート 比較していないのでどっちが良いのかまではわかりませんが、どちらもかなりの効果を期待できそうです。

h

Windows版『シムシティ』2013年3月7日(木)に発売決定

Windows版『シムシティ』発売日決定!オリジナル特典の情報も明らかに

シムシティの最新作の日本語版が2013年3月7日(木)に発売決定したようです。

動画などをみて結構気になっていたので、今作は購入予定です。

コンシューマでしかシムシティはやったこと無いのですが、まわりのPC版ユーザーから
「PC版の方が絶対やりやすい」
と言われていました。
たしかにコントローラだとシミュレーションゲームはちょっとやりづらい感はありますもんね・・・

販売店によって特典が変わるようです。確認しておきましょう。

h

■■パッケージ版■■

●初回特典「シムシティ ヒーロー&悪党セット」ダウンロードコード同梱版
取扱店:国内PCゲーム販売店舗 (※)
販売価格:オープン
<特典>
 ・シムシティ ヒーロー&悪党セット

(※)…初回特典同梱版の取扱い有無は、店舗により異なります。お近くの販売店様に直接お問合わせください。

●Amazon.co.jpオリジナル特典「都市セット(フランス)」ダウンロードコード同梱版
取扱店:「Amazon.co.jp」
販売価格:オープン
<特典>
 ・シムシティ ヒーロー&悪党セット
 ・都市セット(フランス)


■■デジタルダウンロード版■■

●Origin 限定版 / Amazon.co.jp PCダウンロードストア版

取扱店:「Amazon.co.jp」、「Origin.」
販売価格:6,800円(税込)
<特典>
 ・シムシティ ヒーロー&悪党セット
 ・ミステリーアイテム

●Origin デジタル デラックス版(
取扱店:「Origin.」
販売価格:7,800円(税込)
<特典>
 ・シムシティ ヒーロー&悪党セット
 ・ミステリーアイテム
 ・都市セット(フランス)

新ハード「OUYA」の開発者向けSDKが12月に配布予定

新ハード「Ouya」の開発者向けSDKが12月に配布予定

どんなハードになるかと思っていましたが、情報を見る限り結構ゲームハード的なチューニングが施されているようですね。

日本での発売は不明ですが、109ドルという安さと、ゲームタイトルは全て基本無料ダウンロードというところはかなり魅力的です。
どれだけ盛り上がるんでしょうか。今後の同行に注目です。

オンライン対戦可能なPSN,XBLA版「バーチャファイター2」他の配信日が決定

オンライン対戦可能なPSN,XBLA版「バーチャファイター2」「ファイティングバイパーズ」「ソニック・ザ・ファイターズ」の配信日と価格が正式決定!

バーチャ2が当時のクオリティのままオンライン対戦できるようになるとか結構アツいです。

価格の安さも魅力的。